家庭での学習の進め方やサポートのしかた、不登校やコミュニケーションの課題など、お子様に関わる相談(有料)をお受けしています。
〇これまで200人以上の子どもたちに向き合ってきた、経験豊かなスタッフが、お話をお聞きします。
〇発達障害や学習障害による困りごとのあるお子様への学習指導や、不登校のお子様のサポートなどの経験を踏まえて、「どうすれば」を具体的にお伝えします。
〇対面または「ZOOM」によるオンライン相談をお選びいただけます。
対象:小学生のお子様をもつ保護者の方(中学生はご相談下さい)
相談日時:随時(休業日を除く)10:00~19:00 (事前予約制・ご相談の上、日程調整いたします)
相談料:初回 50分 6,600円(税込) 2回目以降 40分 4,950円(税込)
こんなお悩み、抱えていませんか?
- 「意欲」や「やる気」が全然でない。
- コミュニケーションが苦手。どうしたらうまくなる?
- 学校に行かなくなった。行かせるべき?見守るべき?
- 小言ばかりになり、うまくほめられない。
- 自己肯定感を育てるにはどうしたらいい?
- 学校にサポートをお願いするには?
- 家庭での学習はどうしたらいい?
- 特性に合わせた教え方がわからない。
- 発達検査はうけた方がいい?
- 発達検査を受けたけど、どうしたらいいかわからない。
「何を相談していいかわからない」という方も、お気軽にお申込みください。
お話を聞きながら問題を整理し、一緒に考えます。
<個別有料相談の流れ>
※必ず事前にご利用規約をお読みになり、ご同意の上、お申込み下さい。
①「のびーく有料相談申込フォーム」より、必要事項をご記入の上、送信してください。
②こちらからお電話またはメールにて、ご相談の日時を調整させていただきます。
尚、ご相談内容によってはお受けできない場合がございますので予めご了承下さい。
③日程確定後、メールにて振込口座をご案内いたしますので、指定日までに相談料をお振込み下さい。
④事前のアンケートをお送りいたしますので、ご記入の上、ご返信ください。
⑤-a 対面相談の場合:当日、直接お越しください。のびーくハウスへのアクセスはこちらをご覧ください。
※コロナ対策として、換気・消毒などを徹底して行います。マスクまたはマウスシールドをつけてのご対応となります。ご協力をお願いいたします。
⑤-b オンライン相談の場合:当日までに、ZOOMのサイトからアプリをダウンロードし、マイク・カメラ接続等の準備をお願いいたします。当日の予約時間10分前までに、こちらからZOOMのアクセスURLとパスワードをお送りいたします。クリックしてミーティングにご参加ください。